■KYOSHO EGG FIRST MINI-Z マッハGoGoGo
ラジオコントロールを始めるならコレ!
ファーストミニッツは気軽に始めたい人にピッタリ!
マッハGoGoGo(マッハ ゴー ゴー ゴー)は、タツノコプロが制作した自動車レースをテーマにしたアニメ作品です。1967年から1968年にかけてフジテレビ系列で全52話が放送されました。
FIRST MINI-Z マッハGoGoGo | 5,980円(税込) |
■京商 ウェーブチョッパー2.0
レーシーな雰囲気に一新し、レーシングカラーのヘルメット、ウェットスーツをまとい、あのウェーブチョッパーが帰ってくる。
走行用KYOSYO SPEED HOUSE 7.2V2200mAh NiMHバッテリーとUSBチャージャーを付属し、送信機用の単三乾電池4本を買い足すだけで走行できる初心者が安心して楽しめる内容です!
≫動画はこちら!
カラータイプ1 グリーン | 26,796円(税込) |
カラータイプ2 ブルー | 26,796円(税込) |
■タミヤ M-08 CONCEPT シャーシキット
モーターを右側リヤミッドに配置し、アクセルオン時のモーター反トルクを積極的にリヤトラクションに活用。メインシャーシは前後分割式。フロントサス、サーボからなるフロントセクションとリヤサス、ギヤボックス、バッテリーからなるリヤセクションのスライドにより、3種類のホイールベース(S:210mm、M:225mm、L:239mm)に対応。
M-08 CONCEPT シャーシキット | 18,700円(税込) |
■京商 マルチセルチャージャーEVO
ビギナーからレースユーザーまでカバーするミニッツに最適な専用プログラムを搭載した多機能充放電器
マルチセルチャージャーEVOは手のひらに収まるコンパクトサイズでありながら、ミニッツをレジャーとして楽しむユーザーからバッテリーの性能を最大限引き出したいレースユーザーまでを網羅したミニッツに最適な多機能充放電器。
マルチセルチャージャーEVO | 8,800円(税込) |
■ハイテック USB充電式 電動ドライバー チャージドライバー
軽量で使いやすいコンパクトデザイン。
重さはわずか約140gと軽いため持ち運びにも便利で、どこでも作業がスムーズに行えます。
※本製品にはクラッチ機能がありませんのでビスの締め付け過ぎにご注意ください。
USB充電式 電動ドライバー チャージドライバー | 5,896円(税込) |
■タミヤ 1/16 M4シャーマン フルオペレーションセット
第二次大戦中に約50,000輌が生産され、連合軍を勝利に導いたM4シャーマン中戦車。数多くのバリエーションの中でも火力支援用として開発された105mm榴弾砲搭載型を1/16スケールでモデル化したRCタンクです。
※2chプロポから液晶付き4chプロポへ仕様変更となりました。
※最終生産とのことです。お買い逃がしなく!
1/16 M4シャーマン フルオペレーションセット | 110,000円(税込) |
■タミヤ ホーネット EVO.
ホーネット EVO. | 16,500円(税込) |
■タミヤ ホットショットII BLOCKHEAD MOTORS
【こだわりを詰め込んだ、鮮やかカラーのカスタムバギー】タミヤ初のシャフトドライブ4WDレーシングバギーとして憧れを集めた「ホットショット」の改良版として1987年に初登場したホットショットUを、グラフィックデザイナーのJUN WATANABEさんがカスタマイズしたモデルです。カラーリングは、ブラックをメインにイエロー&オレンジのストライプを配したオリジナル版から一新。
ホットショットII BLOCKHEAD MOTORS | 22,440円(税込) |
■タミヤ 【特別企画】 TB-05Rシャーシキット
【タミヤチャレンジカップに最適なシャフトドライブ4WDシャーシ】
駆動効率に優れたシャフトドライブ4WDとシンメトリー構造を採用したTB-05シャーシの走行性能を磨き上げ、タミヤチャレンジカップなどのレース参加に最適な仕様に仕上げました。フロントとリヤの2箇所のモーター搭載位置が選べるTB-05ですが、Rはあえてフロントモーターに特化し、専用のカーボン強化シャーシとモーターマウントを採用。
★特別企画商品です。お買い逃がしなく!
>特別企画商品とは?
TB-05R シャーシキット | 53,900円(税込) |
(完売) TB-05 アルミロワバルクヘッド | 5,544円(税込) |
■京商 Noble NB4+
Noble NB4+は操る楽しさをさらに広げる送信機!
Mini-Zから大きいスケールのR/Cまで幅広くドライビングをサポートします。視野角が広く、斜めから見ても色や輝度の変化が少ない3.5インチフルカラーIPSタッチパネルディスプレイ搭載し、屋外での視認性が向上。各種メニューのアイコン化やグラフィック化により設定変更も容易に行える。ファームウェア更新の際は、京商WEBサイトにてオンラインアップデートが可能。
MINI-Z EVO用受信機 RM005モジュールセット | 42,900円(税込) |
(予約受付中) 送信機単体 | 34,650円(税込) |
■タミヤ RAYBRIG NSX CONCEPT‐GT(TT-02シャーシ)
低いノーズと複雑な前後の造形が特徴的なスタイルをポリカーボネートでリアルに再現。独特な形状のドアミラーや吊り下げ型のリヤウイングは別パーツで用意してフォルムを引き締めます。また、RAYBRIGのロゴや前後のライト、フロントグリル、ブラック&シルバーのラインなどはステッカーで用意しました。シャーシはシャフトドライブ4WDのTT-02。ブラックカラーの10本スポークホイールに、レーシングスリックタイヤを装着。
RAYBRIG NSX CONCEPT‐GT(TT-02シャーシ) | 10,560円(税込) |
■京商 ピットボックス
手軽なサイズとお手頃な値段で多くのユーザーから支持され、工具箱のヒット商品『ピットボックス』
精悍なブラックカラーで電動カーやエンジンカー、ミニッツやミニ四駆などジャンルを問わず大人気です!
『ピットボックスDX』は別売りのパーツボックスL、パーツボックスM、パーツボックスSSを使用すると、使いやすさがアップします!
ピットボックス | 6,980円(税込) |
ピットボックスDX | 16,720円(税込) |
パーツボックスL(410×264×43mm) | 1,782円(税込) |
パーツボックスM(232×122×32mm) | 550円(税込) |
パーツボックスSS(3PCS/89×36×26mm) | 396円(税込) |
■京商 レーザーSB ダートクロス
4WDならではの圧倒的な走破性を楽しめる純レーサーベースの新世代ベーシックバギー
世界選手権などのビッグレースでも活躍したレーザーZX-5をベースにしたシャフト式4WDスタイルのベーシックR/Cバギー。フラットダートから本格的サーキットまで、あらゆるフィールドで高性能を発揮。
>スペア&オプションパーツ
レーザーSB ダートクロス | 35,600円(税込) |
■京商 ル・マン ゴールド ブラシレスモーター
当時1/12レーシングの8分レースが始まり、8分間を示す480秒から名付けられたル・マン480Sと480Tが、1/10バギーの4分間レースには240秒から名付けられた240Sのモーターがセンセーショナルなデビューを果たしました。
時を経てル・マン ブラシレスモーターシリーズにゴールドが蘇ります。風貌・ラベルは当時の面影のままのイメージでリ・デザイン!
ル・マン 240 ゴールド ブラシレスモーター 13.5T/4WD用 | 11,880円(税込) |
ル・マン 480 ゴールド ブラシレスモーター 21.5T/4WD用 | 11,880円(税込) |
ル・マン 240S ESC(60A/MAX 13.5ターン)Cケーブル付 | 8,712円(税込) |
■G-Force GENOVA 2WD Buggy kit Ver.2
研ぎ澄まされた走り!進化したGENOVA Ver.2!
軽量・高強度なカーボン製ダンパーステー&高剛性コンポジット材を採用した前後サスアームを新たに標準装備。
ダイナミックな走りで人気の2WDバギー、GENOVAがVer.2へ進化。最大の特徴である伝統的なリヤモーター・レイアウトと、優れた操縦安定性を生む292mmのロングホイールベースはそのままに、さらなる走行性能を追求しました。
GENOVA 2WD Buggy kit Ver.2 | 30,600円(税込) |
■サンワ M17S
メインマイコンに内蔵されているAD変換器の16bit化と三和独自の制御プログラムの見直しによる「より滑らかな動作」の追求と、デバイス変更によるインターフェースの高速化を実現し、世界最速レスポンスを更に更新!
※発売時期は変更になる場合がございます。
M17S(RX-493I/PC) | 66,550円(税込) |
M17S(RX-492I/PC) | 65,800円(税込) |
■京商 アルティマ RB7.5
高性能レーシング2WDバギーがアップデートでさらなる速さを獲得!
ハイグリップ路面に適応する低重心設計のリア1/10スケールEP(電動)レーシングバギー。従来型をベースに空力性能を向上させた新ボディを採用。ボディは未塗装状態でキットに付属。
アルティマ RB7.5 | 63,360円(税込) |
■サンワ EXZES Z III(RX493I/PC)
M17Sの機能、最速レスポンスをそのまま移植!
待望のハイエンドクラスのスティックプロポが登場!
■インジケータ機能追加
■ダイレクトモデルセレクト機能の仕様変更
■クイックセットアップウィザードのメニュー位置変更
■メニューカラー変更機能追加(95カラー)
■FH5/FH5U方式への専用化
■LP1-2500バッテリーTYPE-C化
■EXZES ZV内部に搭載されたセンサーにより、プロポの傾きによるモーション ステアリング(ステアリング操作)が可能に
EXZES Z III(RX493I/PC) | 89,760円(税込) |
■タミヤ TRF104 シャーシキット
ハイエンドレース用のF1シャーシです。2.5mm厚カーボンロワデッキの中央にLFバッテリー(Mサイズ)を搭載し、フロントサスアームはロワが2.5mm厚カーボン、アッパーが樹脂製で、キャンバー調整可能。リヤサスはモーターマウントの前後にピロボールを装備してロール中心とし、ピッチングはFRPプレートとTRFダンパーで制御。
(完売) TRF104 シャーシキット | 54,780円(税込) |
LF1100-6.6Vレーシングパック(Mサイズ) | 4,235円(税込) |
■ハイテック K170 UH-60L ブラックホーク
洗練された外観と4枚ローターでUH-60L ブラックホークをリアルに再現
6Gモードは6軸ジャイロスコープを使用し、初心者が操縦する際に適したフライトを提供します。
100g未満で無人航空機の登録申請不要。面倒な手続きなしで屋外での操作が楽しめます。
K170 UH-60L ブラックホーク | 14,300円(税込) |


































































