57878 XB RAYBRIG NSX CONCEPT-GT(TT01-E)
![]() ※画像をクリックすると拡大できます 画像は実物と異なる場合もございますので、必ず品番をご確認ください。 メーカー都合による予告なしの仕様変更に伴い、形状、 付属品、色等の変更等が稀にございます。 また画像はあくまでも「商品イメージ」として掲載しております。 画像を理由に返品はお受付できませんので予めご了承ください。 |
|
【商品の適合・仕様に関して】適合車種、対応機種、仕様等の情報が『商品説明』及び『商品名』に明記されていない場合は、お客様にて情報をお調べ頂いた上でご購入頂きますようお願い申し上げます
弊社では、原則メーカーより提供された情報を基に表記をさせて頂いております。稀に商品の詳細がメーカー側より提供されない場合がございますので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます
★今年のSUPER GTレースで健闘を見せるRAYBRIG NSX CONCEPT-GTがXBシリーズに加わります。弊社では、原則メーカーより提供された情報を基に表記をさせて頂いております。稀に商品の詳細がメーカー側より提供されない場合がございますので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます
★塗装・マーキング済みのボディは、低いノーズと前後の複雑な造形をリアルに再現したポリカーボネート製。
★シャーシはシャフトドライブ4WDのTT-01TYPE-E。
★RCメカはバンド調整不要で気軽に複数台で走行が楽しめる2.4GHzを採用。
全長=475mm
※独特な形状と輸送中等での破損を防ぐため、ウイングを取り外した状態で化粧箱にセットされております。
ウイングは箱の中に同梱されており、お客様に取り付けていただく仕様となっております。
【 唯一のミッドシップマシンとして活躍した雄姿を気軽に走らせる 】
2014年のSUPER GT「GT500クラス」に参戦、唯一のミッドシップGT500マシンとして健闘を見せたNSX CONCEPT-GT勢の中で、TEAM KUNIMITSUのマシンを再現した完成電動ラジオコントロールカーです。
低いノーズと複雑な前後の造形が特徴的なスタイルをポリカーボネートでリアルに再現。
独特な形状のドアミラーや吊り下げ型のリヤウイングがフォルムを引き締めます。
また、ブルーバイオレットとブラックの塗り分けはもちろん、RAYBRIGのロゴやブラックとシルバーのライン、前後のライト、フロントグリルなどはステッカーで表現。
カラーリングも実感たっぷりの仕上がりです。
【 コントローラブルなシャフトドライブ4WD、TT-01 TYPE-Eシャーシを採用 】
シャーシは縦置きモーター・シャフトドライブ4WDのTT-01 TYPE-Eを採用。
バスタブタイプのメインフレームに、グラスファイバー強化ナイロン樹脂製のアッパーデッキとギヤカバーを装備して高いシャーシ剛性を確保しました。
ステアリングシステムは遊びが少なくスムーズな動きの3分割タイプ。
低重心・好バランス設計と4輪ダブルウィッシュボーンサスペンション、前後に装備したデフギヤなどにより、コントローラブルな操縦特性を発揮します。
また、バック走行可能なESC(エレクトロニック・スピード・コントローラー)を搭載、前後進ともにスムーズなスピードコントロールが楽しめます。
【 複数台で気軽に遊べる2.4Gプロポを使用 】
塗装済みの完成車体はもちろん、車のコントロールに最適なホイールトリガータイプの送信機、走行用7.2Vバッテリー、充電器もセットしました。
RCメカはクリスタル交換など、バンド調整の必要がなく、気軽に複数台で楽しめる2.4GHzプロポセットを採用。
コンピューターの無線LANなどにも使われている2.4GHzは、送信機と受信機(車体)が1対1で対応するので混信の心配がなく、しかも送信機と受信機はペアリング済みですので、面倒なセットアップ作業の必要がありません。
また、送信機はグリップカバーとトリガーカバーを採用。脱着することで調整でき、手の小さな方でも操作しやすい構造です。
【 基本スペック 】
●全長475mm、全幅188mm、全高124mm
●ホイールベース257mm
●タイヤ幅/径=前後とも27/67mm
●フレーム=バスタブタイプ
●駆動方式=縦置きモーター・シャフトドライブフルタイム4WD
●デフギヤ=前後とも3ベベル
●ステアリング=3分割タイロッド式
●サスペンション=4輪ダブルウィッシュボーン
●ダンパー=前後ともフリクション
●ギヤ比=8.35:1
●モーター=540タイプ
●バック走行可能なESC(エレクトロニック・スピード・コントローラー)搭載
【 別にお求めいただくもの 】
●送信機用電源(単3形電池4本)
