58391 1/10 4WD ホットショット 2007 箱難
![]() ※画像をクリックすると拡大できます 画像は実物と異なる場合もございますので、必ず品番をご確認ください。 メーカー都合による予告なしの仕様変更に伴い、形状、 付属品、色等の変更等が稀にございます。 また画像はあくまでも「商品イメージ」として掲載しております。 画像を理由に返品はお受付できませんので予めご了承ください。 |
|
【パッケージ破損について】
製品の不良、部品不足を除き、内容物に支障がない場合は、
組み立て、走行、性能に問題はありません。(株式会社タミヤ)
上記を理由に、内容物に支障のないレベルのパッケージ破損・汚れは新品扱いとなるため、
交換いたしかねますので予め了承の上、ご購入頂けますようお願い申し上げます。(株式会社 洛西モデル)
製品の不良、部品不足を除き、内容物に支障がない場合は、
組み立て、走行、性能に問題はありません。(株式会社タミヤ)
上記を理由に、内容物に支障のないレベルのパッケージ破損・汚れは新品扱いとなるため、
交換いたしかねますので予め了承の上、ご購入頂けますようお願い申し上げます。(株式会社 洛西モデル)
【商品の適合・仕様に関して】適合車種、対応機種、仕様等の情報が『商品説明』及び『商品名』に明記されていない場合は、お客様にて情報をお調べ頂いた上でご購入頂きますようお願い申し上げます
弊社では、原則メーカーより提供された情報を基に表記をさせて頂いております。稀に商品の詳細がメーカー側より提供されない場合がございますので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます
この商品は限定商品扱いとさせて頂いており、商品確保のお約束ができないため店舗・メーカー取り寄せ対象外と弊社では、原則メーカーより提供された情報を基に表記をさせて頂いております。稀に商品の詳細がメーカー側より提供されない場合がございますので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます
させて頂いておりますので「通販在庫」が無くなり次第、ご購入ができなくなります。
尚、追加入荷、及びキャンセル等にて「通販在庫」が1以上になった場合、ご購入頂けるようになります。
【パッケージの状態について】
パッケージに潰れ等がございますが、商品本体には問題ありません。
パッケージの状態による商品の返品・交換はお受付できませんので、予めご了承ください。
万が一の動作不良やパーツ欠品の際は、メーカー保証にて対応致します。
全長=390mm
(写真は組立、塗装仕上げをした状態です)
【 あこがれの的となったタミヤ初のシャフト4WDレーシングバギー 】 タミヤ初のシャフト4WDレーシングバギーとして1985年に登場。低重心設計の戦闘的なフォルムと、斬新なメカを満載した高性能な走りでたちまち多くのファンを虜にしました。シャーシは前後のギヤボックスとセンターモノコックで構成された3分割構造。高い整備性が魅力です。サスペンションは前後ともモノショックオイルダンパーとスタビライザーを装備したダブルウィッシュボーン。特にリヤはコネクティングプレートとプッシュロッドを採用したプログレッシブタイプ。また、密閉式の前後ギヤボックスにはスラストボールベアリングとデフギヤを内蔵していました。ホットショットのためだけの専用部品を多く使用したため、年少ファンにとっては手の届かないマシンとなりましたが、それがかえってあこがれをかき立てることになったのです。4WDレーシングバギーというジャンルを確立したエポックメイキングな1台となったホットショット。再販リクエストNo.1の声にお応えして復刻版をリリースします。
【 魅力の基本構成はそのままにアップデートした復刻版 】 フォルムや構造には極力手を入れないという設計コンセプトのもと、現状に合わない部分や組み立てづらい部分だけをアップデートした復刻版がホットショット(2007)です。シャフトドライブ4WD、アジャスタブルタイプのモノショックダンパーを装備した前後ダブルウィッシュボーンサスペンションなど主要メカはそのままに、前後のドライブシャフトやプロペラシャフトは、信頼性の高いドッグボーンタイプに変更。オイルダンパーも現在主流のダイヤフラムタイプとしました。また、復刻版のキットはスピードコントローラーにESCを使用するため、リヤのアルミヒートシンクは本来必要ではありません。けれども、ホットショットのリヤビューのポイントともなっているこのパーツはダミーとしてそのまま残しました。今なお色あせない魅力を放つホットショット。現代の4WDオフロードレーサーとの走り比べも楽しみです。
前後のドライブシャフトやプロペラシャフトは確実な動力伝達のドッグボーンタイプを採用。
プッシュロッドとコネクティングプレートを使用したプログレッシブタイプのリヤサスペンション。
リヤビューのポイントとなるダミー・アルミヒートシンク。
前後ともモノショックタイプのダンパー。オイルダンパーはダイヤフラムタイプ。アウタースペーサーを回してスプリングの硬さを3段階に調節可能。
金属製メンテナンススタンドバーをセット。バッテリーホルダーを立てれば、タイヤを浮かせた状態で保持することが可能。
走行用バッテリーはリヤ寄りの最も低い位置に搭載され、低重心化を実現。FRP製バッテリーホルダーの開閉により脱着も手軽。
【 基本スペック 】
●全長390mm
●全幅235mm
●全高150mm
●車体重量約1270g
●トレッド=194mm(前後とも)
●タイヤ幅/径=F28/82mm R34/82mm
●フレーム=ABS樹脂製モノコック
●駆動方式=シャフトドライブ4WD
●デフギヤ=前後3ベベル
●ステアリング=2分割タイロッド式
●サスペンション=4輪ダブルウィシュボーン
●ギヤ比=8.1:1 10.04:1
●モーター=RS540タイプ
●スピードコントローラー=ESC仕様
【 別にお求めになるもの 】
●RCメカ:エクスペックGT-I、またはESC付き2チャンネルプロポ
●バッテリー・充電器:タミヤ7.2Vレーシングパック、または7.2Vアドバンスパック各種
説明書で使用する塗料
《ポリカーボネイト用タミヤカラー》
PS-2 レッド
《プラスチック用タミヤカラー》
X-2 ホワイト
X-11 クロームシルバー
XF-1 フラットブラック
XF-2 フラットホワイト
XF-15 フラットフラッシュ
【タミヤ】 | 【タミヤ】 | 【スクエア】 | 【ABCホビー】 | 【タミヤ】 |
54002 ホットショット(2007)フルベアリングセット | 86002 PS-2 レッド (ポリカスプレー) | SFX-11B フッ素コートピロボール TG10-MK2FX用 | 76210 ACデルタピーク エキスパートチャージャーII(毎日イイ値 !) | 53823 クランプ式アルミホイールハブ(5MM厚) |
【タミヤ】 | 【タミヤ(アフターパーツ)】 |
45070 タミヤ ブラシレス ESC 04SR センサー付 セール(毎日イイ値 !) | 19115192 Rパーツ(ホットショット) |