18662 ミニ四駆PRO アバンテMK.III ネロ アドバンスバック (MSシャーシ)
![]() ※画像をクリックすると拡大できます 画像は実物と異なる場合もございますので、必ず品番をご確認ください。 メーカー都合による予告なしの仕様変更に伴い、形状、 付属品、色等の変更等が稀にございます。 また画像はあくまでも「商品イメージ」として掲載しております。 画像を理由に返品はお受付できませんので予めご了承ください。 |
|
【商品の適合・仕様に関して】適合車種、対応機種、仕様等の情報が『商品説明』及び『商品名』に明記されていない場合は、お客様にて情報をお調べ頂いた上でご購入頂きますようお願い申し上げます
弊社では、原則メーカーより提供された情報を基に表記をさせて頂いております。稀に商品の詳細がメーカー側より提供されない場合がございますので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます
この商品は限定商品扱いとさせて頂いており、商品確保のお約束ができないため店舗・メーカー取り寄せ対象外と弊社では、原則メーカーより提供された情報を基に表記をさせて頂いております。稀に商品の詳細がメーカー側より提供されない場合がございますので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます
させて頂いておりますので「通販在庫」が無くなり次第、ご購入ができなくなります。
尚、追加入荷、及びキャンセル等にて「通販在庫」が1以上になった場合、ご購入頂けるようになります。
全長=155 mm 写真はキットを組み立て、塗装したものです
※ギヤ比は3.7:1、組み立て用のスパナやレンチつき。
【 性能UPで勝利を目指せ!実戦向けのアイテム満載 】
アバンテ Mk.III ネロのキットと、実戦向けのチューンナップパーツをひとつにしたパックです。名車アバンテのシルエットを引き継ぐアバンテ Mk.III ネロはボディをスモーク、シャーシ本体をレッド、Aパーツをホワイトでコーディネート。注目のチューンナップパーツは、パワーと消費電流のバランスに優れ、電池の性能を最大限に引き出すライトダッシュモーターPROをはじめ、FRP製の前後ワイドステーやハイスピードEXギヤなども用意してセッティングも万全。ジャンプ後のマシンの跳ねを抑えるマスダンパーや、コーナリング時にスピードが落ちにくいスーパーハード小径ローハイトタイヤも装備して、アップダウンの激しいハイスピードコースの完走率をぐっと高めます。そして、スパナや六角棒レンチなどの組み立てに必要なツールもセット。初めてのカスタムでも安心です。シャープなフォルムが目を引くアバンテ Mk.III ネロと性能アップに欠かせないパーツが詰まった、ワンランク上の走りを目指すレーサーにぴったりのキットです。
【 両軸モーターによるダイレクトドライブを採用したMSシャーシ 】
優れた剛性を実現する3分割式「MSシャーシ」はモーター両端のシャフトを伸ばしたダブルシャフトモーターやバッテリーといった重いパーツをシャーシセンターにレイアウトした「ミドシップ(MS)レイアウト」とミニ四駆伝統の4WD(四輪駆動)機構で、高速走行時にも優れた安定性を発揮します。シャーシはノーズ、センター、テールの3パートで構成され、ワンタッチで脱着OK。スピーディで幅広いセッティング変更が楽しめます。
【 基本スペック 】
●完成時の全長155mm、全幅104mm、全高42mm
●ダブルシャフトモーターつき
●ギヤ比=3.7:1
●ボディ=ABS樹脂製(スモーク)
●シャーシ本体=ABS樹脂製(レッド)、Aパーツ=ABS樹脂製(ホワイト)
●ホイール=フィンホイール(レッド)
●タイヤ=スーパーハード小径ローハイトタイヤ(ブラック)
●メタリック調の専用ステッカーつき
●接着剤を使わずはめ込みとビス止めで組み立てられます
【 別にお求めいただくもの 】
●単3形電池2本
【 シャーシ上面 】マシンをグレードアップできるチューンナップ用パーツ
●ライトダッシュモーターPRO
パワーと消費電流のバランスに優れ、電池の性能を最大限に引き出すライトダッシュモーターPROを搭載。
●FRPフロントワイドステー(ITEM 15451)
ローラーの取り付け位置を規定値いっぱいまで拡大し、
マシンの安定性をぐっと高めるフロントワイドステー。セッティングの幅も広がります。
●FRPリヤワイドステー(ITEM 15452)
●ハイスピードEXギヤ(3.7:1)
ハイスピードギヤと超速ギヤの中間のギヤ比(3.7:1)に設定できるハイスピードEXギヤセット。
速度が落ちやすいテクニカルコースで威力を発揮します。
●マスダンパー(円筒形[4.2g]×2)
マシンの後に重量の大きなマスダンパーを用意。着地安定性を高めます。
●スリムマスダンパー(φ7×5.5mm [1.5g]×2)
マシンの前にはスリムマスダンパーを用意。着地安定性を高めます。
●スーパーハード小径ローハイトタイヤ(ブラック)
レッドのフィンホイールには、硬さとグリップ力の低さが特長のスーパーハード小径ローハイトタイヤを装着。
ジャンプ後のマシンの跳ねを抑え、低重心の走りを実
●低摩擦プラローラー(13mm×6)
【 シャーシ下面 】マシンをグレードアップできるチューンナップ用パーツ
●FRPフロントワイドステー(ITEM 15472)
●ブレーキスポンジ(マイルド2mm厚・ブルー)
●FRPマルチ強化プレート(ITEM 15242)
バンパーを強化するマルチFRPプレートを装備。ブレーキを装着するステーとして使用し、
マシンがコースフェンスに乗り上げた時にはプレートの端がフェンスのフチを滑り、マシンの復帰を助けます。
●FRPリヤブレーキステー(ITEM 15518)+2mm厚・ホワイトブレーキスポンジ
前後に摩擦力の弱いGP.512 ブレーキスポンジ(ブルー)を用意し、
ブレーキ力が強いGP.492 ブレーキスポンジ(ホワイト)を高い位置に配置。
3枚のFRPプレートを使って幅広いセッティングが可能。
●2mmキャップスクリュー(25mm×2/30mm×2)
通常のステンレス製ビスに加え、約1.5倍の曲げ強度を持つキャップスクリューをローラー軸に使用。
コースアウト時に曲がりにくい丈夫さもポイント。
●低摩擦プラローラー(13mm×6)
低摩擦樹脂製のローラー。ワッシャーやビスなどの金具はもちろん、
取り付けに必要な六角棒レンチやスパナ、スタビポール用のゴムパイプなどもセット。
●ラバーボディキャッチ
取り外しが手軽で軽量なシリコンゴム製のラバーボディキャッチを採用。
メンテナンス時の脱着もイージーです。
【タミヤ(ミニ四駆)】 | 【タミヤ(ミニ四駆)】 | 【タミヤ】 | 【タミヤ(ミニ四駆)】 | 【タミヤ(ミニ四駆)】 |
95692 HG カーボンフロントバンパープレート(1.5MM) 【特別企画】 | 95693 HG カーボンリヤバンパープレート(1.5MM)【特別企画】 | 42366 TRF 1050ラバーシールベアリング(2個) | 95695 N-04/T-04強化ユニット (ホワイト) 【特別企画】 | 95173 トレイルミニ四駆 くまモン バージョン (15周年記念モデル/ミニ四駆限定) |
【タミヤ】 | 【タミヤ】 | 【タミヤ(アフターパーツ)】 | 【タミヤ(アフターパーツ)】 | 【タミヤ】 |
42368 TRF 850ラバーシールベアリング(2個) | 51049 ミディアムナロー レーシングスリックタイヤ | 19804625 フロントタイヤ(ピンク・2個)(ホーネットJW) | 19804626 リヤタイヤ(ピンク・2個)(ホーネットJW) | 54863 ハイトルクサーボセイバー用アルミキャップ |
【タミヤ(アフターパーツ)】 | 【タミヤ(ミニ四駆)】 | 【タミヤ】 | 【タミヤ】 | 【タミヤ】 |
19804623 アップライト(ピンク・2個)(ホーネットJW) | 15383 GP.383 Fグリス(フッ素樹脂配合) | 51003 TT-01 B部品(サスアーム) | 51081 DF-02 ドライブシャフト(2ホン) | 51319 TT-01 TYPE-E D部品 |
【タミヤ】 | 【タミヤ(アフターパーツ)】 | 【タミヤ】 | 【タミヤ】 | 【ハイテック・マルチプレックス】 |
22094 DT-04 カーボンダンパーステーセット | 10440548 フロントバンパー(パープル)(ホーネットJW) | 54997 ホーネット フルベアリングセット | 42375 TRF 1280 ラバーシールベアリング(2ケ) | XZ-175TG-P ブラシレスモーター RED ZONE XZ-175TG (17.5T) |
【タミヤ(ミニ四駆)】 |
95175 ハイパーダッシュモーター PRO J-CUP 2025 |